基本理念・基本方針

社会福祉法人 幸徳福祉会 基本理念

●共生・共創の保育園
  共生とは、様々な環境にある子ども達が保育園という集団生活を共にする共同体の中で、ともに助け合いながら共に生きていく関係を構築できる保育園を創る。
  共創とは、保育園という組織の内部はもとより、園児・保護者・地域・行政や他の組織との関係にまで当園の理念を広め、多くの人々の協力を得て、保育園を共に創るという意識を関係する全ての人々が持てるように努力します。
●子どもの権利の尊重
  愛される権利・子どもは大人から十分に愛される事を生活の基盤にしています。大人から愛されることにより、人が好きになり、人への信頼と愛が培われ、人との関わり合いを楽しむ事が出来ていきます。当園では全ての子どもと愛のある信頼関係を構築します。
  遊ぶ権利・今子どもらしい遊びを展開できる環境が少なくなり、競争社会の中で親の意識が「一人で早く出来る事」に偏りがちで、子どもの成長発達が急がされ、子どもらしい遊びの世界が奪われつつあります。子どもは遊びの中でその発達段階に応じたふさわしい経験をします。遊びこそが幼児期にとって重要な教育でもあり、遊びに大切な仲間・時間・空間を提供します。
  子どもの意見表明・表現の権利 子どもは大人に多くを依存していますが、一人の人間として自分の生活を生きています。その子ども達は「楽しい」・「気持ち良い」生活の中でこそ子どもらしさを発揮し、自分の気持ちを表し、自己表現をしていきます。一人の人間としての子どもの言葉を大切に受け止め、子どもが自分で表現できる環境を提供します。
  生命を尊重される権利 近年子どもを取り巻く環境が激変し、子どもへの暴力、精神的、肉体的な虐待等が広がっています。当園は地域にあってまず、生命を大切に育み、大人の力を集結する子育ての広場としての役割を果たします。又当園は、子どもの健康・安全が守られ、生命が輝くような環境を提供します。
  様々な体験を通して好奇心や探索心を養う権利 子どもの心身の発達において幼児期の豊かな体験はとても重要です。「見て、聞いて、触って、感じて」を様々な環境設定により子ども達に提供します。
●親の権利
  安心の権利 当園では子どもだけでなく、親の自己実現を助ける場でもあることを承認し、親に対する時間的安心と、整えられた設備の中、保育的な安心を提供します。
  知る権利 当園は、保育理念・保育条件等をできる限り詳しく解りやすく知らせ、施設見学や、公開保育の機会をつくります。
  園と対話し参加する権利 親は園に対する期待と希望を持っている。保育園に対して利用者としての意見を言い、又園側の考えを聞きつつ対話し参加する権利を保障します。

幸徳保育園 基本方針

☆健康で健全な子どもの育成
・丈夫な身体をもつ子ども
・友達を大切にする子ども
☆情緒豊かな子どもの育成
・あいさつのできる子ども
・物事に感動できる子ども
☆園児の自立自興の育成
・基本的生活習慣を身につける
・意欲的に物事に取り組み最後までがんばる子ども
児童福祉法による厚労省の指導のもとに保護者を中心とした地域社会に即した保育を目的とする
幸徳保育園の取り組みが全国社会福祉協議会出版、保育専門誌「保育の友」10月号に載りました。